マネジメントケアリスト浅井浩一の公式ホームページ





人の本質に根ざした」マネジメントの実践を  

 

あなたとあなたのメンバーが幸せになれる「正直で助けあえる組織」に

 

職場再建のプロと称され、公益財団法人日本生産性本部・経営アカデミーなどのビジネススクールで多くの企業幹部、管理職、リーダーを指導。

「離職率を抑え、メンタルを病む人をゼロにし、なおかつ目標を達成し続ける」ために、リーダーとともに考え、行動し、悩みの解決を図り、業種・業態を問わず、次々と任された組織を活性化させ、職場再建率は100%。

これまで指導してきたリーダーの数は1万人を超え、お互いを信頼し助け合える組織作りを信条とし、「意識と行動を変える超実践派」の第一人者として高い評価を得ているマネジメントケアリスト 浅井浩一のリーダーとしての真髄が凝縮した特選講義動画。

この度、繰り返し学んでいただけるように特選動画をご提供させていただきます。浅井浩一がコンサルタントで実際に使用してる下記実践資料も特典としてお付けしてます。

 

【特典資料】

1.自分軸(参考記入例付き)

2.社員を幸せにするマネジメントピラミッド
3.自分たちが目指したい職場の実現に向けて「みんなの行動宣言」(参考記入例付き)

4.実践共有シート(記入ポイント付き)
5.部下育成ケアシート(参考フォーマット)
6.相談メモ

 
 

【特典】

ご視聴されて、さらにお聞きになりたいこと等、zoomでご相談にのらせていただきます。(無料)

 
 
『相互協力』こそ人類が
進むべき
最も崇高な道

 

「助け合いの精神」で、お互いを励ましあい、あなたとあなたのメンバーが幸せになれる「正直で助けあえる組織」を実現するヒントにしていただければ嬉しいです。

 

 

動画に加え、ZoomやTeams等のツールを活用し、1日から1年など、様々な期間でのオンライン研修の実績も多数あります。 ご予算に応じてご対応させていただきます。
お問い合わせは公式HPの問い合わせフォームよりお願いいたします。
お問い合わせはこちらから

 

 
『相互協力』こそ人類が
進むべき
最も崇高な道

 

「助け合いの精神」で、お互いを励ましあい、あなたとあなたのメンバーが幸せになれる「正直で助けあえる組織」を実現するヒントにしていただければ嬉しいです。



【DVDの主な内容】

第1部 (65分)

信頼関係の土台をつくる
『リーダーシップ』】


1.リーダーシップの原点
▶みんな大切な家庭があるんだ。ひとりたりとも落ちこぼれをつくってなるものか。
▶ひとはきっかけがあれば必ず変われる!
▶きっかけをどう受け取るかが大切

 

2.自分のあり方を整え「自分軸」をもつ
▶人に誠実な関心を持てる人
・誠実な関心を持つとは、関心を持ち続けること
・思った以上に大切なのが記録(メモ)に残す
▶驕りのない人
・PTA会長K君との出会いから学んだこと
・リーダー自ら積極的に相談を 

(報連相は上司から部下へ)
・部下の話を誠実に聞く⇒聴く
・ありがとうの反対は「あたりまえ」
・相談にきてくれてありがとう

(相談しやすい人になる)
▶自分に出来ることを一生懸命「行動」出来る人に
・リーダーの優秀さは、自分の優秀さを見せつけることではない
・上司に不満を感じてるトップ3とは?

 

第2部(55分)

「自律」と「相互協力」
継続的に成果を出すための
『マネジメント』】


1.「自律」にむけての人財育成
▶宝と思って育てるから宝になる
▶そもそも、なんのために人を育てるのか?
▶あなたは部下に、何を大切にできる人になってもらいたいですか?
▶とあるレストランでの実話
▶私たちが目指したい職場の実現に向けて「みんなの行動宣言」
▶行動の質を高める最大の鍵は、「物事は思い通りにいかない前提にたつ」
▶実践状況をタイムリーに共有する
▶PDCAのCはCheckのCでなく、Care(ケア)のC
▶伸ばしてあげたい強みは何ですか?
▶正直な申告と正直な振り返り
▶業務プロセス・セルフマネジメント表
▶自分に身につく割合が最も高まることとは?

 

2.「相互協力」
▶人の成長に立ちはだかる最大の壁
▶ZPD(最近接発達領域)
▶会議やミーティングの場を、みんなで考える場に
・ディスカッションしたいテーマを事前に送る
・グループディスカッションで一番意見が出やすい人数は?
▶活きた会議にする、さらなる2つの重要ポイント
・疑問を先送りにしない
・決定した最優先事項を確認しあう
▶固定観念を払拭し創造する力を養うもう一つの鍵は「異質と交わる」
▶人類が進むべき最も崇高な道は「相互協力」にあり  





【講師】
伝説の落ちこぼれ
サラリーマン
「浅井 浩一」


マネジメントケアリスト
プロコーチ
心理カウンセラー

一般社団法人 日本マネジメントケアリスト協会 代表理事
 公益財団法人 日本生産性本部 経営アカデミー コーディネーター
 経営研究所 浅井浩一元気塾 塾長
 内外情勢調査会 講師 
 日本リレーショナルリーダーシップ協会 顧問 等



1958年生まれ。大学卒業後、JT(日本たばこ産業)に就職。「勤務地域限定」の地方採用として入社。「どんなにがんばっても偉くなれない立場」から、キャリアをスタートさせる。

日本一小さな工場勤務での、きめ細かなコミュニケーションを通じた働きぶりを買われ、本社勤務に。その後、営業経験がまったくない中で、全国最年少所長に抜擢され、リーダーとしての一歩を踏み出す。

 

部下から強い反発を受けるも、「自分にできることを懸命にやり、困ったときは部下に頼り、正直に弱い部分をさらけ出す」リーダーの姿勢を示す。

 

その姿勢に触発されて、お互いが協力し合ってチームの結束が徐々に高まり、業績もうなぎ登りに上昇する。職場再建のプロと称され、次々と任された組織を活性化させ、とうとう歴代最年少の支店長に大抜擢。31支店中25位より上位の成績をとったことがなく、閉塞感に陥っていた支店を連続日本一に導く。

 

2001年より自らも現場でマネジメントを行いながら、公益財団法人日本生産性本部・経営アカデミーなどのビジネススクールで多くの企業幹部、管理職、リーダーを指導。年間100回以上の研修や講演を行い、コンサルタントとしても現場に入り込む。

 

「離職率を抑え、メンタルを病む人をゼロにし、なおかつ目標を達成し続ける」ために、リーダーとともに考え、行動し、悩みの解決を図る。

 

業種・業態を問わず、職場再建率は100%。

 

これまで指導してきたリーダーの数は1万人を超え、お互いを信頼し助け合える組織作りを信条とし、「意識と行動を変える超実践派」の第一人者として高い評価を得ている。



【主な著書】

 著書『1万人のリーダーが悩んでいること』『はじめてリーダーになる君へ』(ダイヤモンド社)はアマゾンベストセラーを獲得し、ロングセラーとして国内のみならず、中国、韓国等多くの企業でリーダーシップ教本として活用されている。

 

 

 

 

【ご視聴者さまの声】

 

◎管理職になった息子に是非プレゼントしたいと思い購入しました。

息子にプレゼントする前に私が先に視聴しました。 素晴らしかったです。 仕事だけでなく、子育てやあらゆる事にも応用出来ますね。 もっと若い時に教わっていたら、私の人生も違っていたのに(笑)とも思いました。でも、浅井先生の「人はきっかけがあれば必ず変われる」と動画の中でのお話をお聞きし、このDVDをきっかけに、これからの私の人生にも学びを活かしていきたいと思います。

 


 

◎取組み自体は難しい内容ではなく非常に分かりやすかった。自分なりにもやっていることですが改めて系統的に学習することで新たな気づきもあった。「物事は思い通りにいかない前提にたつ」「みんなとならできる」など、視点を変えてみると確かにと思う部分が多くあった。ぜひ実践しようと思います。

 


 

◎浅井先生の人柄と事例の説明がマッチしていて、実体験の話など話に引き込まれ、非常に感情が動かされる内容で心を打たれた。「ほめてもらうと嬉しい」ことや、人に動いてもらうのは、「自分の行動」によるところが大きいことなど、参考になる話が多く、あらためて自分の行動を振り返る、よい機会となった。 

 


 

◎動画で紹介されるスライドにはメリハリがあり、「楽しむところ」などもあって、スムーズに聴くことができた。途中の質問タイムや、考える時間も、普段自分の中でとれていない分、貴重な時間だった。何度も見返して実践に移していきたい。

 


 

◎具体的なお話が聞けて良かったです。 リーダーとしてだけでなく、上司に対してどう接するのかのお話も聞け良かったです。その人の人格どうの言ってもしょうがない、具体的なアプローチが見えたのはなるほど!と感じました。 相互作用の具体的な方法がすごく参考になりました。精神論だと、確かに達成しようがない。メンバーに達成してほしいことをあげていくと個々人の具体的な課題が分かり、お互いにフォローもしやすいと感じました。

 


 

◎PDCAのCはチェックのCでなく「ケア」のC、 「人に誠実な関心をもつ」とは「持ち続ける」こと。 意識して心掛けたいと思いました。また 報連相は自分から進んで部下にすることを実践したい。自分が日頃意識して行うべき大切な視点をいただけ、本当に良かった。当社でもマネジメント研修していただきたいと強く感じた。

 

◎何度も心がアツくなり涙が出ました。 マネジメントは、人を相手にするものであり、だからそこ、こんなにも心動かされるものなんだと。 講師のあたたかさと深さを感じました。これを機会に自分も是非できることから実践したいと思います。人生が変わるほどの大きなきっかけを与えてくださいましてほんとうにありがとうございます。

 


 

◎失っていたものが取り戻せたような気持になり、私の心や人生を変えてくれました。ありがとうございます。これからも、何度も視聴したいと思います。
自分は会社ではリーダーではありませんが、家庭では子供の母親という立場です。そこで、役に立つ自分の気持ちの備え方や考え方、親としての姿勢でヒントになるものがたくさんありました。「正直なSOS」を大切にしていきたいと思います。

 


 

◎組織のマネジャーとしてどのように部下を指導しながら組織目標を達成するかということについて、机上の空論でなく実際の事例に基づく話であり、とても説得があり自分が実践するうえでとても参考になりました。
上司が「社員の参画のない方針を立て」「立てっぱなし」で、「具体的な進行管理の手段を示さず」「部下をよく見て」「ほめる、対策を一緒にたてるなどのフィードバック行為」がなければ、方針は実行されるはずがない。大いに反省させられる。組織からすれば目標の達成が至上命題ではありますが、社員の人生の大事をないがしろにするものであってはならない。講師の人を大切にする姿勢、人間的な魅力が厳しい中にも温かい眼差しを常に社員に向けている姿勢に感銘しました。浅井講師のメッセージを頭におきながら今度の業務に取り組んでいきたいと思います。

 


 

◎動画を視聴して「確かに」と共感できる事例が沢山あった。しかし、自分の中にある固定観念が邪魔をして浅井講師の話を聞かなかったら決して気づかなかったと思います。ビジネスマンとして、そして人として大切なことを多く学ばせていただきました。各人の気づきをもとにチームメンバーで話し合い、具体的なアクションプランを作成し、一段一段階段を上るようぬ着実に高みを目指してみんなで実践していきたいと思います。

 


 

◎動画を視聴していて涙が出ました。なぜか、今すぐ故郷の両親と子供に会いたくなりました。浅井先生の「宝と思って育てるから宝になるんだ」という言葉が心に響きます。子供三人(13才長男、9才長女、6才次女)に毎日「ママの宝物」と言ってわが子を育てたいと思います。そして職場の仲間と心を開いて誠実な関心をもって向き合い、大切な人生の多くの時間を共にする仲間として絆を深めていきたいと思います。

 


 

◎当社を取り巻く環境は激変しており、厳しい事業環境の中で今回、浅井先生の動画を視聴することができて本当に良かったと思いました。日頃から環境変化に適応できる人の育成に悩んでいることが多く、遅々として進まない状況に落胆していた毎日でしたので、光明が差す思いで非常に気持ちが明るくなりました。
先が見えない状況の中で、部下との信頼関係に根ざした働き方の土台をしっかりつくることの大切さを痛感しました。土台つくりのために、「正直さ」「基本行動」「助け合いの精神」を大切にして個人の力を組織に活かし、「行動」と「事実」に拘り、問題の本質「真因」を掴み、部下と真摯に向き合い、どこまでも情熱をもって謙虚に対処する。浅井先生がおっしゃってた「人はきっかけがあれば必ず変われる」ことを心がけ、動画での学びをきっかけに自分自身、そして職場のメンバーと激しい変化に適応できる強い組織に変わっていきたいと思います。

 


 

◎率直でいらしてとてもわかりやすく拝聴させていただいてます。何度お話を聴いても学びがたくさんあります。どのお話も心がこもった話ばかりで、リーダーとしての在り方を学ぶとともに生き方にも通ずるお話で、
お話を聴いてると心が洗われた気持ちになります。何の根拠もないプライドが自分自身の人生をせまくしてしまってることに気づかせていただきました。家族との接し方、そして家族と接するのと同じ愛情をもって社員と接する姿勢を見習いたいと思います。

 


 

◎私は学生の立場で、まだリーダーはおろか社会人でもありませんが、社会に巣立つうえで大切なことが学べると母からプレゼントしてもらいました。動画を拝見し、結果が重視される今、浅井先生が何を大切にしてきたからこそたくさんの部下をリードするポストで社会から注目を浴びるほどのご活躍をされてきたかがよく理解できた気がします。中心にあるもは「誠実」である。中でも「人に誠実な関心をもつ」ことであると感じました。普段ではお目にかかれない最前線でご活躍されてる方のお話を聴ける機会を作ってくれた母に感謝したいと思います。自分のこれからの人生の指針とし、社会に巣立つまで、そして社会人になってからも何度も見返して学びたいと思います。

 

◎入社当時、心の中に大部分を占めていたはずの想いが動画を視聴して再び湧き上がってきました。仕事をするというのがどういうことなのか。売り上げを上げることはもちろん大事だが、本来はそれだけではないはず。成果を上げるのが一番でなく、お客様に貢献することで結果として成果につながる。それこそが本当に意味のある仕事だと確認することができました。現時点では部下を持つ立場ではありませんが、いいリーダーになるためには自分が今どうすべきか。将来どうすべきか。今後壁にぶつかったときに動画を見返して繰り返し学びたいと思います。自分の目指す方向を明確にしてくれる指標になるようなキーワードをたくさんいただけました。

 


 

◎セミナー等では難しい語句が沢山出てきてその場で理解に苦しむことで終わってしまってましたが、浅井先生のお話は大変わかりやすく具体的でストレートに心に響き、引き込まれるように視聴し本当に2時間があっという間でした。「目の前の部下を見ずに、数字だけをみてしまっている」という事にハッとしました。リーダーとしての学びもたくさんありますが、人間として「こうありたい」という思いを強く持たせていただけました。浅井先生の一本筋の通ったお話をこれからも多くの方に伝えていただければと思います。自分も自らの実践を通じて社員に伝えていきたいと思います。

 


 

◎浅井さんの講義動画はとっても良いと職場の先輩から聞いてましたが、思ってた以上に良かったです。今自分ができることに一生懸命となって取り組むという点でまだまだ自分はそれができていないと思いました。一方で、今の自分は気を張って人を頼ってないところがあります。自分の立場で自分のできることを頑張り、自分にできないことはあきらめず、虚勢を張らず素直に人に頼り、人のいいところを吸収しよう。そして助けてくださった人の恩を大切に、少しづつでも恩返しできる人間になりたいと思います。チームのみんなで動画を視聴し、お互いが気持ちを許して助け合えるチームを作っていきたいです。

 


 

◎仕事をしているといろんなストレスを感じます。今、私の職場ではいろんな人のストレスがたくさんのストレスをまた生み出すという、よくない連鎖がおきていると思います。私自身も、業績へのプレッシャーと部下との人間関係で最近ほんとうに悩みがつきなくて精神的にもつかれていました。動画を視聴して悩みの解決の道筋をつかむことができてほんとうによかったです。ありがとうございます。まずは、思うことがあれば「どうせ言っても無駄だ」と自分の中であきらめて自己解決させるのではなく、自分から心をひらいてメンバーと誠実に話し合ってみようと思います。

 


 

◎仕事だけでなく人生において大切な考え方、心に刻んでおきたい言葉がたくさんあり、これまでいろいろな研修を受講して学んだことと自分の職場のギャップを感じていた中で、実践に基づいた話で一番大切にしなくてはならない「人」について感じることができて頭の中がスッキリしました。講義を聞きながら自分を振り返り、特に「人に関心を持つこと」と「感謝すること」が不足していると再認識できました。一つ一つで心に残り、学び、考えることができてとても感動しました。自分の心に刻み、学びを念頭に置いて今後の人生に活かし、信じてついてきてくれる部下の幸せを考えたマネジメントを実行したいと思います。

 



【DVDコンテンツの
ご視聴方法は2つ】

 

1.DVDのご購入

 

Step1.
お問い合わせフォームからご連絡ください。

Step2.
ご入金方法をご連絡いたします。

Step3.
ご入金確認後、DVDを発送いたします。


ご購入をご希望の場合は、お問い合わせフォームから必要事項をご入力いただき、ご購入にお進みくださいませ。その後、お振込みなどお支払い方法についてご連絡いたします。

 

DVDの
ご購入はこちら



2.オンライン特選動画をご購入

 

Step1. 
お申し込み&お支払いを完了してください。

Step2. 
早速ログインして、特選動画を視聴してください。


DVDと同じコンテンツをオンラインでご視聴いただくことができます。

 

オンライン特選動画の
ご購入はこちら



-DVD紹介-

-オンライン特選動画-

-著書一覧-

アマゾン 現代思想&リーダーシップ部門で1位を獲得!
\中国、韓国などの翻訳版も大好評/

-講師依頼-